日本産クワガタムシの見分けかたを究める本:『クワガタムシハンドブック 増補改訂版』
子どものころ、私の地元で採れたのはヒラタクワガタ、ノコギリクワガタ、コクワガタで、人気が高い順にヒラタクワガタ>ノコギリクワガタ>コクワガタでした。 もちろ…
子どものころ、私の地元で採れたのはヒラタクワガタ、ノコギリクワガタ、コクワガタで、人気が高い順にヒラタクワガタ>ノコギリクワガタ>コクワガタでした。 もちろ…
カブトムシやクワガタがクヌギの樹液を飲んでいる、ということは子どもにも知られています。 樹液の大切さはよく知られているにも関わらず、「樹液に何が含まれているか」…
豊橋市自然史博物館にて、特別企画展「武器甲虫ークワガタ、カブトの進化を探る」が開催されています(会期:2017年7月14日~9月3日)。 参照:公式サイト、新聞…
『日本千虫図解』は 明治時代に松村松年博士によって書かれた昆虫図鑑です。 国立国会図書館のデジタルライブラリで、この本の全ページを見ることができます(リンクはこ…
ヨーロッパミヤマクワガタをモチーフにしたヨーロッパの芸術作品を集めてその文化を考察した本、『Lucanus cervus depictus』(Sprecher …