大人の自由研究:半球型樹脂でクワガタ標本がゆがんで見える理由(初級編)
「壊れない標本がほしい」「真上からだけでなく、色々な角度から標本を眺めたい」と思ったので、半球型の樹脂埋め標本を作ってみることにしました。 コクワガタの標本を作…
「壊れない標本がほしい」「真上からだけでなく、色々な角度から標本を眺めたい」と思ったので、半球型の樹脂埋め標本を作ってみることにしました。 コクワガタの標本を作…
昔のカブト・クワガタの値段を探してみましたのでご紹介します。 2016年のカブト・クワガタの値段 1997年のカブト・クワガタの値段 1980年のカブト・クワガ…
野生のカブトムシ・クワガタは樹液を餌としています。しかし家でこれらの虫を飼うのに樹液を用意するのは簡単ではありません。 樹液の代わりに、簡単に手に入る果物がカブ…
『日本千虫図解』は 明治時代に松村松年博士によって書かれた昆虫図鑑です。 国立国会図書館のデジタルライブラリで、この本の全ページを見ることができます(リンクはこ…
前半はこちら。 3. 人気の昆虫としての地位を確立(1970年代半ばから) この時期になると、クワガタ(とカブトムシ)だけで1冊の本が出版されるようになります。…